50代は、落ち着きのあるシックでおしゃれなファッションを楽しみたいはず。ただ、休日のファッションはなんとなくコーディネートが似てしまう、マンネリ化に悩んでいる方も多いかもしれません。
そんな時におすすめは、バッグを新調すること。いつもの洋服でも、合わせるバッグがおしゃれなだけでぐっと洗練された印象になりますよ。
本記事では、女性目線で選ぶおしゃれな50代向けメンズバッグを徹底解説します。さらに後半では、2025年最新のおすすめブランドのメンズバッグをセレクトしました。休日にぴったりのショルダーバッグやカジュアルなトートバッグもおすすめランキングでご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
50代におすすめのメンズバッグ・4つのポイント
1. 上質な素材とクオリティ

大人の男性のファッションに欲しいのは、品格ある雰囲気。そのために、バッグは上質な素材や作りのものにこだわりましょう。
オススメの素材は本革。使い込むほどに味わい深い自分だけの革へと育ち、長く使えるのが魅力ですよ。革の特性を生かして丁寧な作りにこだわったブランドも多いので、そういったブランドもぜひ視野に入れましょう。
2. 素材が引き立つシンプルなデザイン

50代男性におすすめは、シンプルなバッグです。装飾や、配色数の多いものはガチャガチャと落ち着かない印象。デザインによってはダサいと思われかねません。
一方1色使いのミニマルなものであれば、バッグが主張しすぎることなくファッションに合わせやすいですよ。長く使っても流行に左右されず、飽きがこないのも魅力です。
3. 落ち着いたカラー

女性目線で、50代の男性に持ってほしいのは落ち着いた色合いのバッグ。
ブラックは服装を選ばない万能カラー。そのほか、ブラウンやネイビー、カーキといった渋みのある色合いも、50代にはおすすめです。落ち着いたトーンなので、黒のようにスタイルを問わず合わせやすいですよ。
4. 年相応のブランド

メンズバッグといえば、ブランドも気を配りたいポイント。
大人の男性ならロゴやブランドが前に出すぎたデザインは避けるのがベター。さりげなく質の良いブランドを持っているのが、上品で知的な印象に繋がります。この記事の後半ではハイブランドだけでなく、おすすめのメイドインジャパンのブランドもご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
【2つのNG】50代が避けたいメンズバッグ
1.クオリティの低いバッグ

50代の男性は、身だしなみで印象に差がでるもの。量より質で、身にまとうものはクオリティの良いものにこだわりましょう。
安っぽいなと感じさせるのは、やはり素材感。またファスナーの色や縫製など、ディテールにも表れるものです。品格ある落ち着いた印象を与えたいなら、作りにこだわったブランドから選ぶのがおすすめです。
2. 年季の入ったバッグ

使用頻度によって、バッグもくたびれていくもの。型崩れや生地の破れなどがあるバッグでは、年齢より上に見られたり、不潔な印象に繋がったりしかねません。そんな時は、バッグを新調するだけでクリーンな印象になります。
しかし、同じバッグを長く使うのも素敵なこと。大切なバッグなら、ブランドや専門業者にバッグのリペアしてもらえば、もう一度きれいな状態で楽しめることもあります。アフターサービスがしっかりしたブランドから購入するのも手ですよ。
2025年最新!50代男性の休日におすすめのメンズバッグ20選
ここからは、実際に50代男性の休日におすすめしたいメンズバッグをランキング形式でご紹介します。
ショルダー、トート、リュックなど2025年の流行も踏まえてスタイル別に厳選しました。中にはオンオフ問わず使えるデザインもあるので、ぜひチェックしてみてください。
おすすめメンズショルダーバッグ8選
ハレルヤ

『TIDY BOX 整理整頓革バッグ ショルダーバッグ Mollis』
手頃な価格の革製品を多く手掛けるハレルヤ。そのショルダーバッグ(カメラバッグ)は本格的な牛革で容量も大きいのにも関わらず、15,555円という手に取りやすい価格です。安くて良い物を探している方におすすめです。
【価格】15,555円 (税込み)
ハッシュタグ (HushTug)

『レザーショルダーバッグ ブラック』
先にご紹介したハッシュタグの巾着とジップミニトートは手に持つ必要がありましたが、こちらはショルダーバッグなので両手が空きます。またサコッシュよりも容量が大きいです。これをメリットに感じられる方は詳細をチェックしてみて下さい。
【価格】29,800円 (税込み)
ココマイスター

『ダーリントン・MIKAZUKIバッグ』
ココマイスターの、オイルレザーの上質さが際立った大人のためのショルダーバッグです。体に添うカジュアルなフォルムで休日も軽快に過ごせるデザイン。文庫本など入る収納力もポイントです。
【価格】76,000円 (税込み)
ココマイスター

『ダーリントン・LOGショルダー』
ココマイスターからもう一つ、オイルレザーの上質さが際立った大人のためのショルダーバッグです。体に添うカジュアルなフォルムで休日も軽快に過ごせるデザイン。文庫本など入る収納力もポイントです。
【価格】62,000円 (税込み)
土屋鞄製造所

『ビークル トリジップボディーバッグ』
良質な革製品を提案する土屋鞄のボディバッグ。メインの収納部に加えて前面に大きなファスナーポケット2つがついています。iPad miniや文庫本などを整理収納できる設計で、荷物の多い人にもおすすめのショルダーバッグ。
【価格】58,300円 (税込み)
ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)

『MB073-ショルダーバッグ』
筒形のシンプルなショルダーバッグ。ストラップも本体と同じカラーのレザー製で、統一感のあるミニマルな雰囲気が大人っぽいですよ。姫路のやわらかなシュリンクレザーはトープやチャコールグレーといったニュアンスカラーもおしゃれです。
【価格】29,700円 (税込み)
ポルコロッソ(PORCO ROSSO)

『本革フラップスクエア ショルダーバッグ』
革らしいナチュラルなカラーを楽しみたい人におすすめのレザーショルダーバッグ。財布やスマホなど必携品+アルファがおさまるサイズ感で、休日の街歩きにぴったり。上をフラップで留められるデザインも安心感があります。
【価格】36,300円 (税込み)
トゥミ(TUMI)

『ジュニア クロスボディ ショルダーバッグ』
ビジネスバッグでも人気の高いTUMIの、ミニショルダーバッグ。丈夫なバリスティックナイロン製で、フロントのバックルデザインも男らしく印象的。大人のこだわりが光りつつ、軽快でカジュアルな雰囲気で持てますよ。
【価格】52,800円 (税込み)
おすすめメンズトートバッグ7選
ハレルヤ

『トートバッグ ビジネス A4 防水 Noble』
ハレルヤからは上質なバッファローレザーに防水加工を施した、大人に似合う本革トート。ビジネスバッグとしても活躍する高品質なレザーバッグです。お手頃価格を追求するハレルヤだけあって、これが2万円台で買えてしまいます。
【価格】28,000円 (税込み)
ビジネスレザーファクトリー

『トートバッグ』
その名の通りビジネス向けの革製品を手掛けるビジネスレザーファクトリーは、ハレルヤ同様にかなりお手頃な価格の商品を揃えます。こちらのトートバッグは高級ブランドのレザーと比べると見劣りしてしまいますが、牛革のバッグがこの価格なら納得です。
【価格】19,990円 (税込み)
ココマイスター

『マットーネ・ガブリエル』
ココマイスターのレザートートバッグ。シンプルで大人の品格が漂うデザインです。イタリア皮革のマット―ネは肌ざわりよく、使うほどに馴染んでいく質感。ビジネスシーンにはもちろん、休日のカジュアルスタイルにもフィットします。
【価格】168,000円 (税込み)
土屋鞄製造所

『トーンオイルヌメ デイリートート』
革の魅力をたっぷり感じられる、土屋鞄のトートバッグ。シンプルなデザインだからこそ、レザーの表情を楽しめます。底鋲がついていて、しっかり自立するデザインもポイント。いつでもクリーンな印象で過ごせます。
【価格】85,800円 (税込み)
ソメスサドル

『プランス トートバッグ PR-24』
馬具作りからの歴史を持つ北海道の革製品ブランド・ソメスサドルのトートバッグ。革の質感がよく、オンオフ問わず使えるクリーンなフォルムです。PCポケットなど収納もこだわられた設計で、物をスマートに出し入れ出来ます。
【価格】88,000円 (税込み)
ガンゾ(GANZO)

『オイルグローブ トートバッグ』
革好きのファンも多いガンゾのトートバッグ。プレーンでシンプルなフォルムは、ゆったりとした休日スタイルにぴったり。吸い付くような触り心地のレザーは、撥水性をもたせたレザーというのも魅力。
【価格】99,000円 (税込み)
ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)

『TE010-トートバッグ』
イタリアファッションが好きな人にもおすすめのペッレモルビダのバッグ。一枚仕立てのダブルフェイスレザーで軽やか。A4サイズは入りますが、大きすぎないサイズで、軽快に過ごしたい休日シーンにも活躍します。
【価格】49,500円 (税込み)
おすすめのメンズバックパック2選
ココマイスター

『カルドミラージュ・アルピニズモ』
こなれた風合いのERA.のショルダーバッグ。見た目以上にたくさん入ります。メッセンジャーバッグのように斜め掛けするほか、ストラップを短くしてワンショルダーで持つのもおしゃれです。
【価格】133,000円 (税込み)
ガンゾ(GANZO)

『7QS-H リュック』
大人の男性におすすめしたい、ガンゾのバックパック。収納部はクラシックなドローストリングタイプ。横から直接メイン収納にアクセスできるファスナー、外ポケットもあり、荷物の出し入れもスムーズです。
【価格】91,300円 (税込み)
人気ハイブランドのメンズバッグ3選
ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)

『ディストリクト PM NV3』
ルイヴィトンのショルダーバッグ。定番のモノグラムも素敵ですが、こんなシンプルなトーンであれば、50代男性も品よく着こなせます。ストラップまでレザーで、シックに持てますよ。
【価格】372,900円 (税込み)
ボッテガヴェネタ(BOTTEGA VENETA)

『スモール イントレチャート カメラバッグ』
ボッテガヴェネタらしい編み込みのレザーデザインのショルダーバッグ。コロンとしたカメラバッグ型は野暮ったくなりすぎず、若すぎず、程よいデザイン。シックなカーキも、50代の大人の男性にぴったり。
【価格】379,500円 (税込み)
トッズ(Tod’s)

『トッズ Di バッグ レザー クロスボディ ミニ』
イタリアブランド・Tod’sのミニショルダーバッグ。柔らかなレザーに、中央にさりげなくロゴがあしらわれている上品なデザインです。ブラックとキャメルの2色展開でいずれも大人の男性におすすめです。
【価格】135,300円 (税込み)
まとめ:女性が50代男性に持ってほしい休日のメンズバッグ選び
今回は女性目線で、50代の男性に持ってほしいメンズバッグの選び方をご紹介しました。
年齢による貫禄も出て、品格漂う50代。ファッションも年齢に合わせて、上質なアイテムを身にまといましょう。
休日スタイルでは、落ち着きや清潔感といった印象を重視。シンプルで落ち着いたトーンの中から、自分の好みに合ったバッグを選びましょう。本記事では、ファッションを問わず合わせやすい、女性の視点でおすすめのシンプルなバッグをご紹介しました。ご自身用にはもちろん、プレゼントの際にも、ぜひ参考にしてみてくださいね。