革財布のMIKATA編集部です。
40代といえば、お仕事で重要なポジションを任されている方や、結婚、子育てに奮闘している方など色々なことを経験されていることだと思います。
どんな状況の女性であっても、綺麗でいたい!という気持ちは同じではないでしょうか。
今回、40代大人の女性が持つべき革財布を紹介したいと思います。
ぜひ革財布選びの参考にしていただければと思います。
ブランド選びの基準
ブランドを選ぶ際、上品かつ長く持てる革財布ブランドを選びました。
※ランキング順ではありません。
1.CYPRIS(キプリス)
百貨店バイヤーズ賞を17年連続1位(2022年調べ)を受賞するなど、キプリスの財布は高い評価を受けています。
「シックでありながら自分らしさやトレンドも取り入れたお洒落を楽しむ。」
40代女性にぴったりのブランドです。
CYPRISは、1995年に東京で創業した鞄・革製品を扱うモルフォ社のオリジナルブランド。
ブランド名であるキプリスの由来は、中南米の熱帯雨林に生息する美の頂点を極める「キプリス・モルフォ蝶」から。機能美を大切にしている。
革財布はメンズ・レディースともに取り扱いがあり、どちらも種類が豊富。
キプリスの製品は通常の革製品より工程数が多く、約100〜250ある工程のうち70%〜90%がハンドメイド。手間と時間をかけて美とクオリティーを追求している。
商品情報
■ 価格帯(参考)
長財布 | 1万円〜25万円 |
二つ折り財布 | 1万円〜14万円 |
ミニ財布 | 1万円〜12万円 |
■製造地
日本
購入方法
■実店舗
直営:キプリス・大丸心斎橋店
百貨店:全国110店舗
海外:ニューヨーク
2.Dakota(ダコタ)
レディース財布を迷ったら、王道ブランドのダコタでいかがでしょうか。
おすすめ!と紹介される財布は、たいてい高価なイメージがあるかもしれません。
しかし、ダコタは、1万円代からおしゃれな財布を購入できます。
リーズナブルにかつ上品なものを、という方は、ダコタがおすすめです。
ダコタは、株式会社プリンセストラヤが手掛けているブランドレーベルの一つで、1969年に誕生。
もともとはレディース向けアイテムを多数展開していたため、女性向けブランドの印象が強かったが、2004年からメンズラインである“Dakota BLACK LABEL”をスタートさせており、今では男性の人気も高まっている。
財布はシンプルで落ち着いたデザインが多く、プライベートに限らずビジネスシーンでも使えるようなものが多い点が特徴。
革にこだわっている国内ブランドの中でも、比較的リーズナブルな価格帯が魅力。
商品情報
■ 価格帯(参考)
長財布 | 1万円〜4万円 |
二つ折り財布 | 1万円以下〜3万円 |
ミニ財布 | 1万円〜2万円 |
■製造地
日本
購入方法
■公式オンラインストア

■実店舗
直営:銀座店
全国の百貨店等ショッピングモール200店以上
3.genten(ゲンテン)
ゲンテンは、上品にカットワークされた財布が人気です。
また、ゲンテンが作る革製品は、90%が天然素材。
環境に配慮したものづくりが、ゲンテンの魅力でもあります。
ゲンテンは、ファッションとエコ・環境との共生を掲げるメーカー「KUIPO(クイーポ)」が取り扱うブランドです。
gentenというブランド名には、人間も自然の一部であるという「原点」に立ち返ろうという想いが込められています。
gentenが作る革製品は、90%が天然素材という、環境に配慮したものづくりを貫いています。
革製品は、「植物なめし」の革を採用し、経年変化を存分に楽しむことができます。
花柄にカットワークされた財布が印象的で、上品かつエレガントさを感じさせます。
商品情報
■ 価格帯(参考)
長財布 | 1万円〜3万円 |
二つ折り財布 | 1.5万円〜2.5万円 |
ミニ財布 | 1万円以下〜1万円 |
■製造地
日本、タイ
購入方法
■公式オンラインストア

実店舗
市谷店、銀座、横浜元町、二子玉川、大阪、伊丹、仙台パルコ2、上大岡、吉祥寺、ららぽーとEXPOCITY、パルコヤ上野
4.AETHER(エーテル)
40代女性におすすめブランド、エーテル。
上品なお花が散りばめられたお財布なので、人によっては好みが別れるかもしれません。
華やかに見えて、落ち着いた風合いのエーテルは、今注目のブランドです!
2015年に、ブランド名を「Carillon」から変更し、誕生したエーテル。
どの革製品も、「花」で彩られ、上品で女性らしいデザインばかり。中にはシンプルなデザインもあり、年齢層は幅広いです。
ここまで「和」を感じる財布も珍しく、またチープな印象もないため、今までと違う財布が欲しい女性におすすめです。
商品情報
■ 価格帯(参考)
長財布 | 2万円〜5万円 |
二つ折り財布 | 2万円〜4万円 |
ミニ財布 | 1万円〜3.5万円 |
■製造地
日本
購入方法
■公式オンラインストア

■実店舗
自由が丘店
5.Coco Doullens(ココデュラン)
上品で魅力あふれる財布を選ぶ、またはプレゼント選びなら、ココデュランが一押しです。
ココデュランは、国産の最高級ブランド「ココマイスター」が手がけるレディースラインです。
高価なイメージも強いブランドですが、5万円以内で購入できるお財布も多々あるので、お気に入りのお財布を選べると思います。
ココデュランは、国産の最高級ブランド「ココマイスター」が手がけるレディースラインです。
ココデュランのコンセプトは『フランスの品格をまとった高貴な可愛さ』 。
ココマイスター同様にMade in JAPANであり、最高品質であることは言うまでもありません。
女性らしいカラーバリエーションで、どれも落ち着いた上品な色合いです。
プレゼントにもおすすめです。
商品情報
■ 価格帯(参考)
長財布 | 4.5万円〜6万円 |
二つ折り財布 | 3万8,000円 |
ミニ財布 | 2万6000円〜2万8,000円 |
■製造地
日本
購入方法
■公式オンラインストア

■実店舗
自由が丘店、神戸居留地
まとめ
いかがでしたでしょうか。
上品かつ長く持てる財布をご紹介しました。
今回紹介したブランドは、ほんの一部ですが、この中のブランドであれば間違いなく良い財布に出会えると思います。
ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。